忍者ブログ

STYLE RISE

日々の思ったことや起こったことをまとめたり…でもきっと大半はオタトーク(痛) 2006.5.1start

2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お仕事のお知らせ

電子書籍のTLコミック描かせて頂きました!

タイトル
「孕ませ婚活パーティ」

電子書籍販売サイトで配信され始めてるようなので、
ご興味ありましたらよろしくお願いしますm(_ _)m
あらすじは こちら からどうぞ。

オリジナルで登場人数もページ数も自分史上最高数でしたー
担当さんに「けっこう過激な内容ですよね」って言われたくらいにはえろいようです。

拍手

PR

サイト更新しました

溜め込んでたイラストをどうにかまとめてアップしました。
イベントカットが全部溜め込んであったので、記憶を引っ張り出しながら文章書いてました。
他にもイベント参加予定とかも書き出してみたりしましたので、イベント近くにでもチェックしていただけたらと思います。

そして、アンケートの方もご協力ありがとうございました!
身内以外の方の意見も聞いてみたかったので、投票だけでもしてもらえてとても参考になりました。
当初の予定がまたしてもずれまして、スパコミ発行になりそうですが、その分いろいろ詰め込もうと目論んでいますので、楽しみにしていただけたらと思います^^

お知らせ関係ばっかりでしたが、今日はこの辺で!

拍手

あけましておめでとうございます!

遅ればせながら、昨年はお世話になりました。
冬コミではスペースにお立ち寄りくださった皆様、本当にありがとうございました!
ウチの本を読んでくださる皆様には本当に感謝の思いでいっぱいです。
今年もマイペースに描いていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願い致します^^

描かなきゃいけないものと描こうと思ってるものは決まってるので頑張ります!!

折りたたみにて、諸々のお知らせを書いておきますね。

拍手

おしらせ

久しぶりの日記ですね。ツイッターばっかりですみません。

通販でお世話になってるリブレットさんの、通販特典のポストカードを描かせてもらいました!
7月中の配布だそうで、通販したらついてくるそうです。
よかったら見てやってくださいませ^^

↓公式ツイッターより
【通販情報】メロンブックス/リブレット通信販売ご利用感謝ポストカード企画!!2011年7月からは「葉波拓巳先生」の描く、はち&れん&京四郎の素敵イラストをポストカードにしてお届けします!! http://bit.ly/b0UPZl

拍手

サイト更新しました

活動やら画廊を更新しました。

活動の方には、スパコミで出した鉛筆コピ本の通販詳細も出していますので、ご興味のある方はご利用くださいませ。

ついでに30日のストラバのイベントレポも書いておきました。
やー、自分で書いてなんですが、なっがい!!!(笑)
でも楽しかったです。
各公演の最後に、安元さんが「明日の元気に繋がればいい」と言っていましたが、本当に元気をもらえました。
行けて本当によかったと思います^^
DVDが楽しみだ!!

拍手

母の日なので

ささやかながら、日頃の感謝を形に。

就職もせんと、趣味に自由に生きてる子供ですんません(苦笑)



拍手

今回の地震に関して

この度の東北地方太平洋沖地震にて、被災された皆様にまずお見舞い申し上げると共に、亡くなられた方のご冥福をお祈り申し上げます。

ツイッターにてあれこれ呟いているのをご覧になった方はご存知かと思いますが、私自身も仕事場にて震度5に見舞われたものの、幸いにも家族・友人知人も無事でいます。
まだ余震の影響からか、微弱な揺れなどがあったりもしますが、本人はいたって元気に過ごしています!

今日までに交通機関の乱れや計画停電など、各方面の様々な対策情報に若干翻弄されている感もありますが、避難所で生活していらっしゃる方々に比べたら、私のいる場所は多少いつもより静かな感じはするものの、ほぼ日常と近い状態です。
そんな所にいる自分がいま出来ることは、普段通りに生活をすることしかありません。
自分の力を必要としてくれる人のために仕事をすること。
その中で少しでも節電をすること。
少しの時間だけでも元気を出してもらえるような本を描くこと。

大きな事をやったり、言ったりするのはとても難しいと思います。
ですが自分が出来る範囲のことだけでも、きっと力になると思います。
ニュースでは多くの悲惨な映像が流れていますが、その裏では被災者をはじめ、現地の行政や自衛隊、救援隊やボランティアの人たちが「まだまだ頑張ろう」と一生懸命に活動しているはずです。
前向きにいこうとしている人たちのためにも、声なき小さな優しさが少しでも多く集まることを願っています。

そしてどうか、被害に遭われた皆様や、その人に繋がる人たちに1日でも早く笑顔が戻りますように。


 冬は必ず春となる

 どんなに辛いことがあっても
 それを乗り越える力を誰でも持っている
 乗り越えることを応援してくれる人がいる
 そしていつか誰かを支える力に変えられる日がくる
 どうか「今」に負けないで


最後に春コミについてのお知らせを折りたたみに書いておきます。
潜っていた間に拍手をくださった皆様、ありがとうございました。
イベントに集まった人が一人でも多く「来てよかった」と思えるよう、私も次に向けてまた頑張りたいと思います。

拍手

サイト更新しました

ラクガキやらpixiv絵をサルベージしたり、あとは表示部分で自分が管理しやすいようにいろいろ変更しました。
あ、あと新刊表紙とか年賀絵も追加してます。

いやー久しぶりにいっぱいUPした(笑)

特設ページも朝霧用に変更しました。
今回はなんかいっぱい色んなの置いてます。
詳細は別記事にて。

それと、新刊の販売がとらのあな様とK-BOOS様で開始されてます。
リブレット様はもう少々お待ちいただくかと思いますが、近日中には開始できるかと思います。
それぞれご利用予定の方は、どうぞよろしくお願いします!

折りたたみにお返事です。

拍手

七草粥の日

過去一度たりとも食べた記憶がないですけど、今日は七草粥食べる日だったんですねー
まあ、正月に豪勢なもの食べまくった胃に優しいものを…
っていうのも理由のひとつらしいですが、うちは正月だろうが3が日過ぎたらいたって普通の食事にシフトするので、あまり関係ないです(苦笑)

お粥食べなくたって、今年1年(そこそこ)元気に生き抜いて見せますよ!

と、変な決意をしたところで。

元日から配布していた年賀イラのページを下げました。
見てくださった方、お持ち帰りくださった方、ありがとうございましたー!
後日サイズ小さめのやつをあげ直しますね。

さて、明日はインテ当日ですね。
自分は早朝の新幹線で友達と一緒に向かう予定です。
寝不足参戦にならないよう気をつけて行こうと思います^^

拍手

あけおめです!

あけましておめでとうございます。
旧年はお世話になりました。
今年もどうぞよろしくお願いします!

インテ新刊の表紙用に描いた沖田さんを加工して、今年は年賀イラ作りました!(描き下ろしじゃないんかい…)
よろしければお持ち帰りくださいませw

まだまだ原稿デッドヒートを続けますが、今年も頑張っていこうと思います!

拍手