創作ゲームのツール変更を始めました。
「吉里吉里2/KAG3」から「Live Maker」へ移しています。
今までと体験版のデータは「吉里吉里2/KAG3」で作成していました。
ただ、プログラミングがオレだけという致命的ミスがあったのです。
作業自体はそんなに難しくないし、容量も軽くていいかな~
と、オレは思って使っていたのですが、
どうにもオフィシャルのリファレンスが取っ付きにくいのか、
それとも打ち込むデータがアルファベットだらけで難しく見えるのか、
なんにせよ、他のメンバーからは
「プログラミングは手伝えない」
と言われてしまいました。
オレ的にはメニューとかがいじれて、結構楽しかったのですが(苦笑)
では代わりに使うツールを何にするかという話になり、
ともが見つけてきた「Live Maker」が出てきました。
製作画面がフローチャート状で、動作把握が直感的に行なえるんですね。
マニュアル自体も画像付きというのもあって、
わかりやすかったようです。
若干、容量やカスタマイズの自由度に制限はかかりますが、
製作面を考えれば、自分のシナリオを思い通りに作れる方がいいはず。
ならば全員が使えそうなツールにしてもっと理想に近づけるように
した方がいいのかな、と思いました。
そんなわけで、サンプルも兼ねて各キャラの3日目までは
オレが移植作業を行なうことになりました。
それ以降については各自の環境に合わせて、
自分でやるか、代わりにやってもらうかを選ぶようになるかと。
移植をする上で発生する追加作業もあるので、
これはこれでやりがいはあります。
100%同じ動作をさせることはできませんが、
出来るだけ元の吉里吉里に近付くように努力したいと思います。
PR